2009年10月アーカイブ

091029_2825.jpg
昨日、一昨日と連チャンで小田原にあるレストランでメニュー撮影。

気が利く店長からコーヒーのサービスがある。

これを飲むと目が覚める。

コーヒーを飲みながらMacを起動させると仕事の始まりを告げるジャーンの音が耳に届く。

10年程前からこの音が撮影開始の合図になってしまった。

今回若いADのSAKAチャンはお休み、変わりに以前立ち会いに来られていたKENさんが久し振りに復活。

16年前、KENさんと初めてさせて頂いた仕事が今日のクライアントでもある。

この業界でこれほど同じ仕事が長く続く事はまれだと思う。

これは、KENさんの人柄によるものが大きい。

KENさんに感謝、感謝である。

091029_2821.jpg
社長業より現場が大好き

今年還暦を迎えたKENさん!


重なる時は重なるもので、本日納品が3件重なった。

ドーナッツ屋さんの店舗&ドーナッツ撮影とネイルサロンの手タレ撮影とモデルのファション撮影の3件。

いずれもカット数が多く色も難しく時間がかかる。

ネイル撮影のセットもバラせず、横目に見ながら昨日から集中して加工している。

やっと終わったと思ったのもつかの間、追加納品の連絡が入る。

明日は小田原にロケに行くのでロケ準して荷物の積み込みがこの後待っている。

やれやれ、何時になる事やら。

しかし、夕方ボルボが戻って来たので帰りの終電を気にせず仕事が出来るので助かる。

当然ながら助手席ドアのへこみは綺麗に修理されいた。

早速明日のロケに活躍してくれる頼もしい相棒である。



世田谷から藤が丘に引っ越して来たのが2000年の12月、ここに暮らして早いもので10年になろうとしている。

そして、今日10年目にして初めて電車で帰宅した。

なぜなら、明日、明後日のロケが11月になった為、急遽ボルボを修理に出したからだ。

いつもなら、代車を貸して頂くのだが話が急だったので今回は代車無し。

今日は夕方までスタジオ撮影、その後画像処理、いつものパターンだ。

しかし、電車通勤は帰宅時間を気にしながら画像処理をしなければならない。どうしても集中力が欠けてしまう。

モノを創る人間は基本的に自由な方が良い。その環境を作ることが大切な事だと今日痛感した。

ボルボが帰って来るのは10/28、明後日か〜。




091025_1.jpg

i Phoneラボを久し振りにチェックする。

すると便利そうなアプリがある。

その名を「Sun Seeker」

i Phone3Gのカメラビューに太陽の軌道を黄色いラインで表示してくれるのだ。(日時指定可能)

記事を読む限り不動産関係用に思えるが、カメラマンにも非常に便利なアプリである事間違い無し!

早速購入、試してみる。

今日は雨のち曇りのあいにくの天気だったが、雲の切れ間からアプリが示す太陽位置の正確性は確認出来た。

よって、曇りや雨の日のロケハンで、時間別の太陽位置が分かるはず。

それは、窓に入る光がイメージ出来たり、外観撮影でシャッターチャンス(時刻)が把握出来たり、高層ビルに太陽が隠れてしまう時間帯が事前に分かるのでロケには重宝しそうだ。

さらに、日の出、入りの位置も正確に確認出来るので車撮影のセッティングには役に立つ。

また、海外では日本での経験が役に立たない事が多々有るので助かるだろう!

早く実践で使ってみたいアプリである。
今日、地域交流の一環でnaoがそば打ち講習会に参加し、お土産に自分て作ったソバを持って帰ってきた。

早速頂く事に!

091024_2808.jpg
太麺と細麺が入り交じるnaoのそば


普段、ソバはあまり好んで食べないnaoなのだが、流石に自分で作ったソバは美味しいらしく、「今まで食べたソバの中で一番美味い」と自画自賛状態。


091022.jpg

青葉区役所に用事があり、今朝出勤途中に寄ると駐車場脇の木が1本赤く染まっていた

日光などの紅葉とは比べ物にはならないが・・・・

さて、昨日ご紹介したi Phone のアプリ「快適運転」を気にしながら運転していて、ふと気付いた事が有る。

この運転はまさしく雪上を走る時にしている運転だ!

スロースタート、広めの車間、優しいブレーキ全てがそうなのだ。

うぅ〜。みんなが雪上を走るつもりで運転すれば事故も少なくなり燃費も向上。

だけどついついスピード出しちゃうんだな〜!

_DSC0003_0866.jpg

画面上に見えるグリーンのラインが左右のGを示す
要するにハンドリング

そして下の赤いラインが加速とブレーキのGを示す
ブレーキがとてもナーバス



_DSC0006_0856.jpg
今日は月島のスタジオギアにて撮影です。

私がよく使うスタジオの一つでマネジャーの田中さんは気さくな方で話しやすい。

色々話していると、私の母校ビジュアルアーツで実践教育(スタジオのライティング等)の先生を週1でされていると聞いてビックリ!学生時代を思い出してしまった。

あの時、先生の紹介でハヤサキスタジオにバイトに行って無ければ今の自分も無かったと思う。

人と人との繋がりは不思議である。

あの時あの人とあってなければ・・・・。

良くも悪くも人生は偶然の連続かも知れない!

そして、過ぎてしまえば運命となるのか。

_DSC0008_0858.jpg

受付の吹き抜け天井にはシーリングファン




i Phone アプリを最近入れ始めた。

主に無料のアプリが多いのだが、昨日i Phoneラボに紹介されていた「快適運転」というアプリが気になり購入した。(115円)


091021.jpg


運転中のGを監視するアプリで実際使ってみると結構シビア、普通のブレーキでも反応するのだ!

しかし、快適運転を心がけようとブレーキを優しく踏んだり車間を空けたりしようと無意識に行うから良いかも。



_DSC0001_0851.jpg
昨日のブログで紹介した当て逃げの傷痕
やられてしまった!

ボルボV70の助手席ドアがベッコリ凹んでいた。

多分、都内の駐車場を利用した時に当て逃げされたようだ。

私自身助手席のドアを開ける事など滅多に無いので、いつ、何処でやられたか分かりません!

発見したは次男NAO。

修理に出さなければ! トホホ・・・が最近続くな〜。

 
フードクリエーター中山晴奈さんが海外から戻ったのでスケジュール調整して打ち合わせの時間を先週予定していたのですが、写真集の打ち合わせのはずが仕事の打ち合わせになってしまった。

丁度2人を知るADからフード撮影の依頼が有ったのだ。

よって、写真集のプレゼン最終打ち合わせは11月にずれ込みます。トホホ・・・。

_DSC0001_0849.jpg


先日、ブログで新発売されるニコン一眼レフの事を書きましたが、発売日が11/27で名前がD3sとのメールが先週届いた。

さらに本日、NPSから発表会案内のDMが届く。

余談となるが、銀座NPSに来ている方々のごく一部にとてもNPSに入る資格が無い方が居る事は確かである。

このような方は非常に迷惑なのでやめて頂きたいと願います。

その為にも更新(12月)時も審査をニコンにして頂きたいと思うのですが。

さて、このD3sでキャノンに押されていた報道のシェアを一気に逆転しようと思っているのか、ニコンにしてはいつになく力が入っている。

画像サンプル等を肉眼で一切見ていないので何もコメント出来ないが、D3xの場合D3を叩き台として作られた為、その完成度は高く、トラブルも皆無であった事からD3sも完成度が高いと想像される。

D3xとD3sは相交わる事の無いカメラでありフィルム時代のフィルム選びに似ている。

D3xは4×5&エクタクローム
D2sは135ミリのフットワークを持ったブローニ&高感度フィルム
と感じる。

広告だからと言って常にスタジオ撮影という訳ではなく、ドキュメンタリータッチや取材等は高感度で撮影したくなる事が結構あるのだ。

また、クリーニング機能がやっと付きましたとうい感じ!でDムービーの完成度も気になる所です。

このカメラが未踏の領域へ導いてくれるのか・・・・。

楽しみである。

091014_2786.jpg
昨日の仕事はフード撮影。

この仕事で、いつも撮影の立ち会いに来ていたADのKENさんから、若いデザイナーSAKAちゃんに昨日から変わった。

会社として若い優秀なデザイナーを育てる事は将来を左右する。

そんな優秀なデザイナーでも、初めて任された撮影現場で、適切な判断を素早く下す事は難しい。というか無理かもしれない。

SAKAちゃんの考えている事が、たとえ間違っていると思っても、あえて時間をかけて納得するまで見比べてもらう。

そんな事も大切な仕事。

私がカメラマンになった頃を思い出す。

沢山の方々に助けられ、教えて頂きながらここまで来た。

そして、色々なミスもした。

しかし、ミスから学ぶ事も多くミスを無駄にしない事が大切。

がんばれ!SAKAちゃん。

091014_2770.jpg
店内を真ん中で仕切るアンティークガラス

この店で私が一番好きなアイテム



日曜日の朝に発熱、インフルエンザと診断されたnaoは、今日私が帰宅する頃には熱も下がり家の中をチョコチョコパジャマ姿で歩き回っていた。

すっかり良くなったようだ。

しかし、naoの小学校ではインフルエンザで6年生の学年閉鎖を日曜日までする事になったと聞いた。

あるクラスでは生徒が8人しか登校しなかったようだ!

本格的な流行が横浜で起こっている。

ところで、インフルエンザになったnaoとは山小屋で枕を並べて寝ていた。

今はインフルエンザどころではない。

私に代わる人はいないのだ!

ここが会社勤めでない辛さです。

過去の経験から撮影が続き、緊張している時は何故かインフルエンザにならないが、撮影が途切れて緊張感が無くなる時が危ない。









山小屋のある山頂に公園がある。

その公園にnaoが行きたいと言うので午後久し振りに行くことにした。

091010_2756.jpg
昼は白煙を出す浅間山、夜は満天の星空が見える。

091010_2755.jpg
山頂公園にてパチリ
 091010_2758.jpg
山の秋は早く短い。

次に来る時は多分雪が積もっているだろう。

今日、VOLVOのタイヤをスタッドレスに交換した。

091011_2729.jpg
駐車場から山小屋をつなぐ手作りの階段

コケが付いていい感じだ!

今回は次男naoと私2人の山小屋暮らしです。

10/10、朝食を済ませるとnaoは外に出て行きます。

標高1,500mにある山小屋の気温は7℃、結構寒いです。  

そんな寒い外でnaoは前回来た時に掘った落とし穴にタイムカプセルを入れに行ったのだ。

091010_2763.jpg
8年後、自分が二十歳になった時に掘り起こすそうです。

091010_2767.jpg
中身は極秘事項で教えてくれませんでした。

午後、残っていた柿の木を全てチェンソーで玉切りして斧で薪を作る。

チェンソーは当分使う予定が無いので目立てして本体を分解し入念に掃除&グリースアップし、仕舞う事にする。

今日作った薪は2年間乾燥させてから薪ストーブに使う。

よって、今燃やしている薪は2年前に割った薪。

2年間、月日を掛けてゆっくり乾燥させて良質の薪となる。

都会ではなかなかこのような事は体験出来ない。

例えば、撮影した画像の納品はスピードが求められ、納品方法もサーバーへアップロード。

昔のようにお伺いして納品フィルムを見た時の相手の顔色を見る楽しさや緊張感も少なくなってきている。

などど考えているうちに日が暮れてきた。

チェンソーを早く組み立てて夕飯の支度に取り掛からなければnaoが怒りだす。

ここでもやっぱりスピードが求められていたとは・・・・・。






台風18号の暴風で心配だったツリーハウス。

10/9深夜、到着して山小屋に入る前に真っ暗な山の中にツリーハウスを見に行き、壊れていないか懐中電灯で照らしてみる。

とりあえず無事のようだ。

良かった、と思った瞬間、後方でキーンと鹿の鳴き声が森の中に響く。

ビ、ビ、ビックリした〜!

心臓が止まるかと思った。

森には野生の動物が多く熊も生息が確認されている。

急に怖くなって山小屋の中に。


091011_2731.jpg
鳥の巣箱には残念ながら・・・・・。

風で結構揺れたのか、土台の木に擦れ痕が

垂直水平はOK



20090629_0059.jpg
さて、明日から3連休ですね!

行ってきます、長野の山奥にある山小屋に。

ところで、台風18号の暴風でツリーハウスが心配です。

壊れていない事を祈って、本日の夜出発です。

_DSC0015_0836.jpg
本日ロケアシをしてくれたS君は、先週私が書いた「一の市」のブログを読んでライカM3に興味津々である。

ロケの行き帰りの車の中で色々と聞いてくる。

会社に戻り遅い昼食を近くのインドカレー屋さんで済ませる。

ここのカレー屋さんのスタッフは全てインド人で飛切り美味しい。

その美味しいカレーを食べながらライカの話が出る。

仕方ないのでスタジオに戻りライカを見せてあげることにした。

最近の若者はレンジファインダーカメラの事を何も知らない。

ピントのあわせ方からフィルムの入れ方などを一通り教えた。

考えてみればデジタルはフィルムも無いしピントはオート。

知らなくても写真は撮れるのだ!

教えているうちに私自身が生きた化石に思えて来たから不思議だ。

54年前に製造されたこのカメラやレンズ達は私より長く生きている。

私もライカもまだまだ現役で頑張りますよ〜。




朝起きて窓から外を眺めると、自動車のワイパーが欲しくなる程の横殴りの雨だった。

次男naoがトトロの森と呼んでいる公園の大きい木々達が強風で左右に大きく揺さぶられているのがここからも分かる。

昨日の段階で休校が決まっていたので子供達はまだ寝ている。

予報によると、10時を過ぎれば雨が止む。

今日は昨日撮影した画像データの加工処理のみで、撮影も約束もないのでゆっくり出社する事にする。

10時に家を出て11時過ぎに会社に到着。

雲の動きが早くアッというまに青空が広がっていく。

台風18号が空気を浄化してくれたのか青空が綺麗だ。

今日の夕方は綺麗な日没になるに違いない、と思っていると早速加工依頼のメールが届く。

さあ!仕事仕事。
ニコンから11月に発売される70~200ナノクリズームは結構いいらしい。

3000万画素を想定して作られたナノクリレンズは周辺光量の落ち込みも無くクリアー!

その周辺光量の落ち込みは、D2xのDXフォーマットでは気にならない程度の物だが、D3xでは辛く、やっと出たかという感じですね!

また、年末にニコンから新しいデジタル一眼レフが出る。

直接我々には関係のないカメラのようだが動画のパフォーマンスが気になる所。

このカメラでニコンが考える動画の未来が見えるはず。

WEBかCMか!さらにはシネマまで行くのか!
やっとiPhoneやMobileMeの使い方にも慣れてきたと思っていたがiPhoneは奥が深い事に気付いた。

なぜなら、今日このような体験をしたからだ。

iPhoneにPCのメールアアドレスのアカウントも入っているのでクライアントから送られて来た明日のロケ場所のメールもiPhoneに届く。

これは想定内の事。

そして、開けてみると、記載されている住所の文字が青くなっているのでタッチすると素早くGoogleマップに画面が切り替わりその画面からストリートビューや今居る場所からのルート検索も出来てしまうのだ!

という事は、アドレスに記載されている住所もタッチすればGoogleマップに画面が変わるはず!

早速やってみると・・・・。

Googleマップに画面が変わった。

これはPCに無いiPhoneだけの素晴らしい機能だ!

iPhoneユーザーガイドを全て読んでないので「そんなの当たり前だよ!」と言う方も居られると思いますがこれからも驚く様な機能があればご紹介します。

6月にニコンプロのN氏にお願いしてMacBookProにソフトを再インストールをしたのだがカメラコントロールプロ2は正常にインストールしたもののNX2が入らなかったのだ。

その後、N氏と何回か話はしてるものの、NX2の件は開発に問い合わせ中で今日まで解決されていない。

とりあえず、MacBookProはロケ現場で画像が取り込めればOKで、現場での現像作業も無いのでそのままにしておいたが、今週撮影現場でRaw⇒tiff現像納品が発生する事になってしまった。

CS4で現像してもいいのだが、やはりニコンのNX2が断然綺麗なのでシステムを再インストールしようか悩んでとりあえず色々調べる事にした。

するとニコンからダウンロード出来るアップデート用ソフトの中にアンインストールがある事に気付いた。

もちろんインストール用のCDにもそれは入っているしアンインストールは済ませているのだが物は試しでやってみた。

そして、CDからNX2をインストールすると無事インストール出来ました。

チョットした事でもチャレンジしてみるものですね!

結果報告をN氏にして今日は終わりです。

何気なく、昨夜iPhoneの使用料金の確認をした所、なんとパケット料金が¥386,214になっている。
091005.jpg
エライコチャ!パケ放題のはずがこの料金とは。

しかし、よ〜く読んでみると・・・・・・・

0910051.jpg
と書いてある。

だけど心配なので今朝電話して確認しました。

すると、「この手のお問い合わせは多く、大変ご迷惑をかけております・・・・!」

との事。

ならば契約の時口頭で言ってほしい物ですね〜。

一件落着!




今朝届いたメールにカメラ機材の老舗「銀一」から、セールのお知らせが有った。

「毎月第一土曜日は銀一中古カメラの日『一の市』と銘を打ち・・・・」と書いてある。

それを見るとデジはほんの一部でほとんどがフィルムカメラとそのレンズ。

ライカやハッセル、特に投げ売り状態の値が付いているのが4×5関係!

昔、高いお金を出して買った4×5レンズも今じゃ1万から買えちゃいます。

うちにも沢山のレンズやカメラが有りますが、これを見ると資産価値など無いに等しい感じですね。

セールは11時から18時で場所は月島のスタジオショップ。

よく見るとカスタマイズされたライカも有りますね〜。

今、購入を検討している人は必見かも!

OS10.5.8にバージョンアップしたMacの動作確認を行った。

カメラ関係に不都合は無かったがプリンターに問題有り。

現在サワダスタジオでは画像専用でA3ノビまで出力出来るHPのB9180と書類専用のエプソンPM-880Cの2台を所有しているのだが、エプソンのドライバーが最新のOSに対応してないのである。

カスタマーセンターに連絡したが今後それを出す予定も無く、プリンターは事実上廃品という事になってしまう。

しかし、とりあえず外付けHDDにシステムのバックアップは残しているので、それで対応しようかと思っていますが・・・。
今日予定していた撮影がキャンセルになり、時間が空いたのでiPhoneに最新のアドレス等をPCと同期できるMobileMeのトライアルに申し込んだ・・・所までは良かったが、Macを最新のOSにバージョンアップする必要が出て来た。

手持ちのMacでOS10.5はBookProのみ、その他G5とBookG4を10.4から10.5にバージョンアップする作業を1日中スタジオで行った。

時間もかかるしソフトのインストールやメールの設定と結構メンドクサイので二の足を踏んでいたが全ての作業が、今日1日で済んだのでスッキリした。

後は動作確認等を明日行います。上手く動いてくれよMacさん!

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3