2012年1月アーカイブ

20120131_4946.jpg
20120131 16:07



ホースマンのVCC、ニコンのPB-4、ウィスタの4×5に引き伸ばしレンズを付けて色々テスト撮影を行っている。

ロダゴンのシャープな写りは素晴らしかった。特に80mm はピカイチだ。また、フードやジュエリー撮影では80mmが画角的にも被写界深度的にも一番理にかなっている。しかし、このレンズを利用するにはフランジバックの関係上ホースマンのVCCしかないのであ~る。

ニコンのPB-4は105mm以上しかピンがこないので・・・・。

またフィールドのウィスタの4×5は操作上色々細かい事が難しい。

夕方駒村商会の鈴木さんが先週出した課題の答を持って澤田スタジオに来てくれる。

課題は全てクリア出来るのだろうか・・・・・。


20120131JAL02.jpg
JALさんのプロジェクトストーリー<787×おもてなしの心>第5弾の撮影を致しました。

http://www.jal.co.jp/787/story/#/05/

お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。



20120131JAL01.jpg
JALさんのプロジェクトストーリー<787×おもてなしの心>第4弾の撮影を致しました。

http://www.jal.co.jp/787/story/#/04/

お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。
20120128_4932.jpg
雪下ろしも順調に終わって小腹が空いたので次男naoにおやつをオーダーした。

するとnaoは食パンの上に縁取るようにマヨネーズを乗せ真ん中に生卵を落とし薪ストーブの上に置いた。

この卵、本当に固まるんだろうか???

案の定、何分経っても生卵は生のままであ〜る。

仕方ないので薪ストーブの中に・・・・・。

20120128_4934.jpg
少し焦げましたが、美味しそうです。

20120128_4940.jpg
なんと、下地に蜂蜜が塗ってあったので少し甘く意外に美味しかったな〜。。。
20120128_4827.jpg
雪下ろしの現場監督?
山小屋のテラスより撮影


次の仕事はツリーハウスの雪下ろし!

ぱっと見白い帽子をかぶった様に見えてキュートなのですが500キロ以上有るんじゃないでしょうか?

また、ツリーハウスの屋根の高さは5m有るので作業中落ちたら大変です。なので作業するにあたってツリークライミングにも使用した登山用のハーネスを装着し、ツリーハウスの製作の時に渡したワイヤーに繋げて命綱とします。

さて、命綱が有るからと言っても作業は慎重に行います。足が滑り落下しても下まで落ちる事は無いのですが変な風に腕がロープに絡まると骨折も有るので。

基本的に山で危険な作業を行う時は2人でする事。事故が有っても助けが来ませんからね~。携帯繋がらないし!

下から見るとあまり勾配が無いように見えますが結構有るんですよ。。

20120128_4850.jpg

120122_1393.jpg
人気のスターウォーズシリーズ、クローンウォーンで有名なキャプテン・レックスでございます。。。。

レックスはフェーズⅠ•アーマーにカーマとポールドロンを装備。
武器は2丁のDC-17ハンド•ブラスターとブラスター•ライフルも使用しているらしい。

私には何が何だか分かりませんが・・・・・。




120128_1557.jpg
昨年次男naoと見たDCコミックのスーパーヒーローグリーンランタン(ハル・ジョーダン)だ!

120128_1561.jpg
顔はデュアルヘッド構造で180度回転するとこんな顔になる


このミニフィグはサンディエゴで1500個限定販売されたものらしい?

120128_1562.jpg
日本では全く人気が無かった映画グリーンランタン同様ミニフィグも全く人気がないように思えるのだが・・・・naoに値段を聞いてビックリ仰天した。。。








120129_1460.jpg
10年ほど前に冬の北海道ロケの為に購入した私のスノーシュー。

その時も大活躍したが今も現役である。

雪が積るこの時期頼れる相棒!というか・・・この子が居ないと山小屋には入れません!!

なぜなら駐車場から玄関まで20メートル以上ありこの距離の雪かきは放棄しているので。。

120128_1475.jpg
今年次男NAO専用のスノーシューをアマゾンで購入した。

私の1/4の価格だったのであまり期待してなかったが・・・・・。

素材はともかく使い勝手は私のより良かった。

スノーシューも地味に進化している事を感じた。
120128_1506.jpg
120128 09:45

山小屋に着いたが駐車場が1メートル近く積もった雪で無くなっていた
今年最初の仕事は・・、やっぱり雪かきからだった


山小屋は長野県美ヶ原の近くに在る。

自宅からの行き方は中央道を走り南諏訪インターで出て大門街道で白樺湖経由で上田市に入り山小屋の在る山を登る。

白樺湖周辺は大門街道の中で一番標高が高く1500メートル!山小屋の標高とほぼ同じである。

ここの雪を見れば山小屋の積雪の感じが掴めるのだが今年は例年より確実に雪が多く路面も雪である。ここはスタッドレスで大丈夫だが山小屋への坂道は勾配が強くスタッドレス+チェーンでないとあのアイスバーンを登ってくれないのであ〜る。







12012502.jpg
120125  16:39

山小屋は先週からの降雪で積雪は80センチ!

これから長野に次男naoと出発しますが夜の山道はとても危険なので今夜は実家に泊まり明日の朝、山小屋に上ります。
_1030543.jpg
20120125  16:11

先週テストしたホースマンのカメラとローデンストックのレンズについて検討した結果ホースマンのカメラは使いにくく壊れやすい印象が強かったので諦めその代わりにニコンのベーローズPB-4を購入した。

このPB-4は30年以上前にニコンが製造していたベローズでレンズボードがアオリれる珍しい物で今も中古で流通している。

作りはとても良くニコンの良き時代の逸品である。

レンズは駒村商会さんから購入しようと思いテイクの南さん問い合わせした所、在庫切れしていて今すぐの購入が出来ない状態である事がわかった。

今、いつ入るかを調べてもらっている。

2月にジュエリーとフードの撮影が予定されているのでそれまでに欲しいのだが・・・・。


20120124_4695.jpg
20120123 16:03

首都圏直下型地震の発生率が4年以内にで70%とうニュースを聞いた。

だからと言って「さあ〜逃げましょう」という人は何人いるのだろうか。

地震の多い日本、何処へ逃げても同じような気がする。

私に出来る事といえば食料の備蓄と家族の集合場所の確認、それといつもと変わらぬ毎日を淡々と送る事に徹することぐらいである。

全ては運命、飲み込むのみです。






120122_1375.jpg

例年正月の何日かは山小屋に宿泊するのだが、今年は休みが少なかったので断念した。

山は昨夜20cmの降雪があり現在積雪40㎝!ツリーハウスがちょっと心配・・。

予定では今週末に山小屋にいくはずだったが降雪による高速道路の通行禁止で帰って来れない可能性があったので中止!


山へ行って
スノーシュー履いて
外に出て
誰も居ない山の中で
吐く息が凍り凛とした静けさと純白の雪の中に身を置くと
自分の心と身体が真ん中から浄化されゆっくりリセットされていく

早く山小屋に行きたい
120122_1376.jpg
次男naoのレゴコレクション第三弾は1993年発売のマジックドラゴンシリーズ(お城)のドラゴンナイトであります。

このドラゴンナイトからマントの着用が始まった記念すべきミニフィグであ〜る。

naoは自分の大切なミニフィグがこのブログに載る事に味を占めてしまったようだ!

土日のブログは当分nao編集長によるレゴミニフィグの連載になりそうです!

_1030423.jpg
次男naoのレゴコレクション第二弾はピーターことスパイダーマン。

NAO曰く、スパイダーマンにはスーツのブルーが薄い物と濃い物の2種類は存在していて、naoが持っているのは濃い色の方です。

今年上映予定のアメイジングスパイダーマン愉しみですね。
120120_1362.jpg

20110120  10:30
打ち合わせの30分前に麻布十番に到着してしまったので・・・・
コーヒーショップで時間調整

午後からはフォトグラファー村田昇氏の呼びかけでプライベートなデジタル勉強会に参加した。

勉強会は午前中から始まっていて、会場になっている村田事務所に遅れて入ると中は和やかな雰囲気に包まれていた。

集まっていたのは若手や中堅の男女カメラマン達や今年業界入りする学生さんなど幅広い層の人達で村田さんの良き仲間である。

講師は電塾でお馴染みの阿部充夫氏。

私にとって阿部さんは東京写専と早崎スタジオ両方の先輩でハヤサキ時代に終電が無くなり帰れない私を面倒見のいい阿部さんは池尻大橋の自宅に頻繁に泊めてくれた。先輩というより兄貴みたいな感じの方だった。しかし、寝る為に阿部さんの所に行ったにもかかわらず布団に入ってから始まる阿部さんのレンズやカメラの技術論が止まらず、簡単には眠らせてくれなかった。
薄れ行く記憶の彼方に阿部さんの言葉が遠くに聞こえていた事を思い出した。

阿部さんは理論派であり優しい兄貴なのだ!

さてさて、勉強会はデジタルというおおざっぱな課題はあるものの、今現在自分が仕事で疑問に思っている事や悩んでいる内容を阿部さんに聞くというQ&A方式なので大変盛り上がった。

PSでは今更聞けない初歩的な事からレイヤーの高度な使い方や応用と合わせ技などなど。

今私が検討している引き伸しレンズを使った撮影にも答えを出してもらった。

阿部さんは昔からそうだったが1つ聞くと10教えてくれた。

それも理論立てて時代の背景や生い立ち交えながら親切丁寧に巧みな話術で話すもんだから皆納得です。芸大でも教壇に立っているのがうなずけます。

とても楽しく有意義な時間だった。

次回が愉しみ。。。。。

120120_1360.jpg
20120120 10:14

雪の舞い散る白い雲のグラデーションに
トウキョウタワーが溶けていた
12011901.jpg
20120119 15:04
午前中は晴れ間も出たが午後はドン雲のモノトーン


大阪で活躍しているスタジオ2055の村田さんから教えてもらったホースマンのカメラとローデンストックのレンズ一式のデモ機が駒村商会さんから届いたのでテスト撮影を行った。

最近アオリが出来るニコンPC85mmレンズのシャープ感に納得出来ないからだ。

特にジュエリー撮影で!

ホースマンのカメラはフィールドカメラを骨だけにした感じでチッょときゃしゃな感じ、後ろにニコンマウントがありそこにD3xを装着する。操作感も少し安っぽい。特にピントダイアルはもっとしっとりさせて欲しいものだ。

ローデンの80mmはプリント用レンズで若干Bが乗ってくるがシャープ感はニコンより冴えが有る。しかし、プリント用なので絞りの操作しにくい。

駒村の営業さんに伝えた事は

1、D3xを装着した時USBコードや電源コードが右側に集中するのだがレボルディングした時本体のアーム部分と干渉してしまうのでL路のアームを左右反対に加工出来るか!

2、レンズボードのロックが甘く斜フカンで前板が動く事が有るのでそのスライド防止策。

3、ローデンストックのレンズ、ロタゴンに付くフードを探す事。
と以上3点である。

新しいニコンのナノクリPCレンズを20数万円出して買うよりこちらの方がいいかもです。
20120117_4674.jpg
20120117 16:37

今朝の道路は空いてたな〜。

アッという間に会社に到着してしまった。

ところで、午前中ポートフォリオのピックアップの為、銀座方面に行った帰りにレモン社に久々に寄ってみた。レモン社とは委託中心に中古カメラ、レンズを販売している会社である。

店内はなんかさっぱりした感じというか品数が少ない感じである。

不景気のアオリか少し安くなっているような、、いないような、、?

店内を回ると、、やはり4×5関係の機材は値崩れしている。リンホフテヒニカが安い安い!

それに比べてライカ関係は若干といった感じだろうか。

レンズ交換式ミラーレスカメラの登場と種類豊富な変換アダプターの恩恵で使えないと思っていたレンズがデジタルで蘇る時代が原因か。

しかも安いとなれば商品は動くのだろう。

私のお目当てはフォクトレンダーULTRA WIDE-HELIAR12mmAspherical2というレンズ。

GH2に付けてみたいと以前から思っていたのだが・・・・。無かった。。残念。

今付けているレンズがライカ ズミルックスの35mmなので換算すると70mm。それを付ければ24mm相当になるので欲しかったのだが。

まぁ〜、有ったとしても今すぐ買えないんですけどね!!!!






_1030418.jpg
次男NAOは幼稚園の時からレゴが大好きでお小遣いの大半をレゴに注ぎ込んで来た。

それは今もそしてこれからも変わらないだろう。

そのレゴコレクションを少しづつ紹介していこうと思う。

初回はスポンジボブと親友のパトリック。


_1030421.jpg
スポンジ・ボブとパトリックはビキニタウンという所に仲良く住んでいるようで・・・。
ちなみにパトリックの本名は『パトリック・スター』だとか!!

anna.pngのサムネール画像
ANNA SUI HAPPY ANNIMAL 

http://vendome.jp/anna_sui.html


お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。
WELEDA12011303.png
商品撮影致しました

http://www.weleda.jp/news/20111003_01.shtml

お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。 
VOLKS1201130.png
VOLKS1201131.png
ステーキハウス フォルクスメニュー
http://www.volks-steak.jp/menu/index.html

お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。
pc.png
http://vendome.jp/patrick_cox.html

お時間の有る時に見て頂ければ幸いです。
20120113_4611.jpg
20120113  20:31

サワダスタジオにて節分関係の撮影を行った。

節分と言えば「鬼は外、福は内」の豆まきだ!

子供が小学校の時までは行っておりましたが・・・・。

近年豆まきを行う家庭はなんと32.8%だそうです。

我が家も豆まきは、はしょって年の数だけ豆を食べるだけになってしまった。

私が小さい頃は数粒のダイズを味わいながらゆっくり食べた物だが最近は50粒ちかく食べなくてはならず、数えるのも食べることも一苦労になってしまった。

今年は手を抜かず豆まきしようかな〜。。

だけど撮影しながら今日沢山食べちゃったんだよな〜。ダイズ。
20120112_4594.jpg
20120112  15:10


持病の腰痛はある日、突然、悪化する。

くしゃみだったり何気ない普段の動きや寝返りなどからも悪化してしまう。

酷くなると靴下やスボンを履くのもシンドイ。 そうなれば、仕事にも支障が出るだろう。

特にこの時期は要注意である。

皆さん気を付けましょうね!

20120104  16:29

今年最初の撮影だった浦壁ファミリーの画像現像を今日行った。

フレンチブルのサンポくんがとってもキュートだった。

また逢いたい。。
20120111_4420.jpg
20120111  14:49

今日はサワダスタジオで撮影。

午前中から気持ちよく晴れていたが15時ぐらいから雲が広がり夕方には雨がいつ降ってもおかしくない天気になってしまった。

幸いにも雨は降らなかったがよく考えるともう1ヶ月ほど雨が降っていないのでこの辺で降ってもらっても良かったのかも!

乾燥が続くと持病の鼻炎が辛いのであ〜る。

それに加えて今日は頭痛が酷い。

こめかみが痛くて仕方がない。
バファリンを飲めば治るのだがあいにくきらしていて持っていない。

がまん、我慢。。

本日撮影した画像データもアップしたし、今日は先日撮影した次男naoのバスケの試合のレンダリングが終わり次第帰ります。



20120111_4427.jpg
20120111 15:17
_1030223.jpg

土曜日の七草粥はホロ苦く、、、そしてアオ臭かった。そのアオ臭さが真冬だというのに春の気配を少し感じた。

日曜日は次男naoのバスケの県大会で横須賀市北体育館に、さすがに県大会に出場するチームはバランスがいいしミスも少なくスピードもあり監督の采配も上手い。見ていて楽しいのだがnaoのチームは一回戦で敗退してしまった。残念!

ところで、長男kei時代のバスケの顧問で今は転任した先生がこの大会の審判で来ていてご挨拶かたがた雑談する事が出来た。

彼はとても怖い監督で有名だった。その乱暴な態度に嫌う父兄も多かったがそれなりに筋は通っていたし、生徒に体当たり指導するこのタイプの先生は個人的には大好きである。

そして、今日はダラダラ休日に徹することにしました。
20120106_4396.jpg
20120106 17:02


昨年iPhone4sの発売以来、私が3sを使っているのを見て

「澤田さんは4sに変えないんですか?自質負担無しですよ!」

と教えて下さる方々増えている。
 
言って下さる方に悪気は無く良かれと思って言ってくださるのだが・・・。

古い携帯を無料で新しい物に交換してくれるんだからそりゃ〜とっても魅力的だ!しかし、まだまだ十分使えるのにもったいないという気持ちがあり無料交換に違和感を感じていた。

それは、消費電力が少ないから新しい家電に買い換えるのが本当のECOなのか?に共通する所が有る。

ところが、先日突然3sが通話不能になってしまった。すぐさまSoftBankに持ち込み症状を店員さんに伝えると彼は手慣れた手付きで再起動すると何事も無かったかのように直ってしまった。

「再起動か~‼   私としたことが~。」  

と心の中で悔やんでいると彼が「このiPhone結構使い込んでいますし今なら直ぐ4s出せますよ!」の言葉についつい乗ってしまい気が付いたら白のiPhone4sが・・・・・。

私にはエコを語る資格無いですぅ〜。。。。。



20120104_4326.jpg
20120104 17:47

今年最初の撮影は昨年の秋より計画していてなかなかスケジュールが合わず延び延びになっていたデザイナーuraさんご夫妻と愛犬(フレンチブル)サンポ君の家族撮影である。

サンポくんはサワダスタジオに来た当初は興奮気味で落ち着かなかったが少しすると慣れたのか私の膝にも乗ってくれた。ムチムチの彼の体はとても暖かく重たかったな〜。

また、撮影では素晴らしい笑顔をしてくれた。(飼い主顔負けです)

我が家でもいつかフレンチブルを飼うのが夢です・・・・。



さ〜てと、これから明日のロケ準して今日は引き上げましょうか。。。


20120104_4323.jpg
20120104 16:19 



120102_1298.jpg
20120102  09:46

今年は覚悟をしなくてはいけない年になる。

その日が来た時冷静でいられるか分からないが・・・。

覚悟の年である。。
120101_1311.jpg
20120101 12:46

人間死んだら<無>になる

天国など人間が想像と理屈で固めた虚像で
神は存在しない

と私は思っている。



そんな私も何故か正月は初詣に行き、賽銭箱の前で手を合わせて独り言を心の中でつぶやいている。

年末のミーの台詞の通り『まったくおめでたい、、、都合のいい』私でした。
12010101.jpg
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します

20120101
Sawada-2013年賀.jpg

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3