2010年3月アーカイブ

100326_0942.JPG
畑に雪が残っている秋田


スタジオ撮影の合間に先週秋田、そして今日京都へロケに行きました。

どちらも撮影終了後トンボ帰りで秋田や京都に行った余韻など無いのが事実です。

ここの所ハードスケジュールだったので、移動中の新幹線で熟睡出来て最高に気持ちよかったな〜。

しかし、撮影機材にストロボとPCが有ったので結構ヘビーな荷物になってしまった。

この手のロケは正直言って撮影時間より移動時間の方が長いのだ。

この仕事はあと3回、再来週まで続きます。

100326_0956.JPG
秋田の夕焼け 
東京に比べると空気が澄んでいるのが一目瞭然


100330_0019.JPG
京都駅からローカルを乗り継いで撮影現場へ
荷物が重たいので移動が大変だ!

0605_590.JPG
上の画像は2006年5月に撮影した山小屋に行く途中にある山道入り口の桜並木です。

しかし、今年はこの桜を見る事が出来ません。

なぜなら、つい先日伐採されてしまった為です。

なんで伐採されなければならなかったのでしょうか?

伐採の依頼主は看板を見る限りでは上田市のようです。

伐採の理由は桜の木が何かに支障している内容ですね。


100320_0328.JPG

100320_0330.jpg
行政は何を考えているのでしょうか?

今の世の中、邪魔者や仕事が出来ない人間を平気で排除する、そんな考えが社会を歪ませているという象徴に見えてきます。

皆、一所懸命生きているのです。人も桜も!

他に手段が無かったのかと怒りと淋しさを感じます。

伐採本数は76本と記載されているが、ざっと数えても100本以上伐採されていた。
悲しい出来事だ!
さて、前回から間が空いてしまいましたが謎の雪だるまの正体は・・・・・。

100320_0369.JPG
私はアザラシにしか見えませんが。。。。。

NAOはスノーマンだと言ってましたが!!!!!



1003201_0364.jpg

naoが雪で何かを作っていますね〜。

バケツから雪だるまの様にも見えますが・・・。何でしょうか?
日曜日(3/21)泊まる事の出来なかったツリーハウスで朝から薪ストーブに薪を焼べて一人静かにコーヒーを飲んでいるとやって来ましたお邪魔虫nao!

ツリーハウスのブリキストーブに持参した魔法の杖?を入れて焼いています。

100321_0319.JPG
時折出しては南無阿弥陀仏、ナムアミダブツとモゴモゴ言っていた。
その夜、ツリーハウスに泊まろうと思い、寝袋や薪をせっせと運んでいるとツリーハウスの揺れがいつもと違う事に気付く。

この日は風が強くホストツリーのモミの木が大きく揺らいでいるのだ。

こんなに揺れるとハウス全体からきしみ音がギッユ!ギュ〜!と出る。

壊れるんじゃないかと思う程の大きいノイズだ。

今夜ツリーハウスで寝るのは危険だし寝ようと思っても音がうるさくて寝られそうもない。

残念だが山小屋で寝る事に・・・・・。

そんな私の為にNAOが雪で<かまくら風灯籠>を作ってくれた。

100320_0370.JPG
100320_0380+++.jpg
風が強かったので全てのロウソクに火を入れるのに苦労しました。。。

山小屋に到着後、薪スーブに薪を焼べるや否やnaoがコンビニで買って来たメロンパンを上に乗せて焼き始めた。

naoは私をじらす様にきつね色になって行くメロンパンを何回も裏返すのである。

100320_0334.jpg
その一部始終を見守る私にnaoがスペシャルメロンパンを配給してくれました。

画像は無いんですがとっても美味でした!

3/19、諏訪でロケを終え東京のスタジオに戻り機材を降ろし、横浜の自宅に帰宅したのが23時。

そして、長野の山小屋に出発したのが24時。

予定では朝の4時に到着予定であったが高速に乗ると睡魔が・・・・・。

藤岡まで3回仮眠、運転を繰り返したが,,,流石に横川で熟睡してしまった。

目覚めると朝の8時、太陽が眩しいかった。

そして、山小屋に到着したのは9時を回っていた。 

トータルで9時間以上車に乗っていた事になる。

こんな事になるとは、、、自宅で睡眠して朝早く出て来ても良かったような。


100321_0303.jpg
nao撮影
100319_0391.JPG
昨夜降った雪は大地を白く覆っていた。

朝一の撮影場所には雪が積もらないように車を3台止めていたため雪かきせずに撮影に入る事が出来た。

しかし、頭上の枝に残っている雪が風が吹くたびに落ちて来る。

うぅ〜!想定外だ。。。。

100319_0396.JPG
その雪も2カット目にはサンサンと振り注ぐ太陽光の暖かさで姿を消していた。

太陽の偉大さを感じる。

予定のカット数を撮って19時終了。

その後スタジオに戻り更に山小屋のある長野に今夜出発です!



100319_0401.JPG

朝5時起きでロケ現場の長野県諏訪に向かう。

ロケ現場のハウススタジオに8時集合9時30分より撮影開始。

空は曇りベースで忘れた頃に太陽が顔を出す厄介な空模様だが、このような天気はなれっこで曇っている時はストロボで太陽を作って撮影するいつものパターンだったが・・・・・。

最終カットの準備中スタッフの一人から「雪だ〜」の声がした。

みるみるうちに降ってくる雪の量が増える。

しかし、雪ごときでヘコタレル我々ではない!

直ぐさま撮影商品のセッティング場所に手際良くテントを張り現場を確保する。

僕たちはストロボやカメラやPCにビニールを巻き、さらに傘を付けて機材が絶対濡れないようにバタバタと作業を進めた。

特に高く伸びたスタンドのストロボヘッドに付けた傘は風にあおられやすく転倒の危険も有るのでロケアシ1名をベタ付けさせた。

全ての準備が整いイザ本番と行きたいが、雪が結構降っている。

このまま降り続くようでは撮影はできないと思った瞬間、私達の準備が整うのを待っていたかのように雪がサーと止んだ!


皆の気持ちが一つになった時、キセキが起きた。


撮影後は明日の撮影現場に雪が積もらないようにスタッフの車3台を置いてロケバスでホテルに向う。

明日は晴れ。ガンガン行きますよ〜!!!!!!!

_DSC0001_0008.JPG
シンシンと降り続く雪

温度計の針はマイナス1℃を差していた

D3SのCMOSセンサー清掃は今週出したばかり。

D3Xは先日の撮影では気にならなかったので出さなかったのがいけなかった!

今日の撮影前にテストした所センサー下の両隅に小さいゴミが幾つか付着していた。

立ち会いだったので撮影前に清掃するには時間が無いのでそのまま本番。

1カットだったので修正段階で時間もかからずレタッチ出来たが明日からのロケでは100カット近く撮影するので今日撮影後に掃除する事とした。

アルコールで拭いては撮影して画像チックを繰り返す。気がつけば2時間も同じ事の繰り返しだ。

明日は朝早いというのに!トホホ・・・・。。。。

結局3時間も費やしてしまった。

ニコンではきっと、、、いや絶対秘密兵器を使っているはず。

来週NPSのNさんに電話してみよう。

さあ!これからロケ準してボルボに積み込んで・・・・、家に着くのは1時頃かな。。。

明日は5時起きだったっけ。。。!

3時50分、D3sのCMOSセンサー清掃の為銀座ニコンプロサービスに来た。

イメージセンサークリーニング機能とやらは付いているものの、粘着性、油性の埃はやっぱり付着するのだ!

会社はお隣のビル工事でコンクリを砕く作業が行われていて朝から凄い振動と騒音である。

午前中、急ぎの納品画像3点の処理を行ったがこれ以上会社に居ると頭がオカシクなりそうなのでここに避難した。

こんな日はNPSに設置してあるPCからブログをアップするのもいいかも!

今日は静かで空いている。

清掃にかかる時間は1時間。あと30分ほどで上がってくる。

そしたらあの騒音のスタジオに帰って画像処理を行う。

帰りにシルボン紙を忘れないないで購入しなくては。

明日も今日のような振動と騒音だったら困るな〜と思いつつNPSのラウンジでくつろぐ私でした。




100314_3699.JPG

昨日今日と昔懐かしいレンズで撮影した。

レンズは一枚だけ、絞り羽が沢山あり、幻想的な面白い絵を描いてくれる。

20年以上前に購入したこのキヨハラレンズ、現在も生産しているのだろうか?

ベス単のような優しい描写だ。

遊び心を持っていなければいい物は作れない。

それは、企業も個人も皆同じ、子供の頃の遊んだ時間が物を言うのだ!

100313_3672.JPG
横浜で今、カメラ関係、映像関係のイベント<CP+2010>をやっている。

その中でも(CP+の会場外?)キャノンのEOS MOVIEスペシャルセミナーには興味が有ったが・・・・。

正直、心身共に疲れていて人が多い所に行きたくないので土日は家でのんびりしようと決めていた。

しかし、外は気持ちいいポカポカ陽気の晴天!カメラを持って外に出たが・・・・。

100313_3685.JPG
春の訪れと共にやって来る花粉のおかげで鼻の調子が絶不調なところに今日の散歩は効いた!やれやれ、目まで真っ赤になってしまった。

今夜は飲むと強烈な睡魔に襲われる花粉の薬を飲んで寝るとします。








本日UPしたサントリープロテインウォーターのメイキング撮影を致しました。

とても楽しいCMに仕上がっています。

一段と美味しくなったプロテインウォーター、飲んでね!


100308_0282.jpg


午後は来週撮影で使う小道具製作。

木の壁板をDIYで購入してスタジオに運び必要な長さにカット、白いペンキを塗った。

これは白い家の壁を想定している。

後は撮影当日ドリルで組み立てるだけだ!

これを美術屋さんに発注すると結構な金額となるので身から出たサービスで私が作る事に。

物作りは大変好きなので楽しいのだが、連日撮影が有るときはチョット辛い。

今回は余裕を持って作れたので良かった!

明日テスト撮影が入っているのでスタジオの隅に片付けたいのだがペンキの乾きが遅い。

やれやれ、片付けは明日する事にします。
午前11時から銀座アップルストアーにて初めてOne To Oneを受講する。

ワークショップのような一方的な内容ではなく、受講内容を自由にカスタマイズ出来る所がとっても良かった。

今日はとりあえずFCPの設定とD3sからの読み込みの作業を教えて頂いた。

予約は大変混んでいて1週間先すら空いていない状態だがiPhoneでこまめに予約サイトを見ていると翌日のキャンセルが出たりするので私にはこっちの方が好都合とも言える。

早速明日の予約をしてしまった。

ハードのバージョンアップやランクアップは完了したので今度は自分のスキルアップとバージョンアップが必要不可欠ですね!

集合時間の20分前に到着、コーヒーショップにて時間をつぶす。

今日は仕事でお世話になっているレッドロブスター江ノ島店で店舗限定先行販売の新メニュー『American Quality Steak Fair』のイベントが行われるので、お食事方々ちょっと撮影という企画のもとADのKENさんの車で、私の他デザイナーSAKAちゃんとプロデゥーサーのUさんで江ノ島に行くのだ。

100306_3629.jpg
イベントの詳細は上記の内容です。

補足でステーキは400gのみで先着200食。

ちなみに13時開始で15時完売終了してしまった。これにはちょっと驚きました。

いったい何人のシェフでフライパンをあおっていたのでしょうか?

例えば4人のシェフの場合、それぞれのシェフが2時間休まず約2分30秒に1枚のステーキを調理する計算ですから。

100306_3643.jpgのサムネール画像
鉄板からはみ出さんばかりの人生初めての400gステーキ 

霜降りみたいに柔らかくはないが脂が少ないのでかえって食べられる、またニンニク醤油とメキシカンソースの2種類が付いて来るので飽きずにあっさり完食してしまった。

100306_3651.jpg
皆様、400gステーキを完食してコーヒーブレイク!
なんか楽しそうですね。。。。

KENさん ごちそうさまでした。

100306_3628.jpg
昨日、集合場所の自由が丘駅まで藤が丘駅から溝の口乗り換えで電車で移動した。

休みの午前中という事も有り車内は空いていた。東急大井町線では先頭車両に乗って小学生みたいに運転手の真後ろに陣取り、線路を見下ろして流れ行く景色を楽しんでいた。

何気に運転手上手のテーブルに目が行く。

そこには昔懐中時計を入れていたであろうクボミを発見!

リューズ部分が当たる所が一番黒ずんでいる。

ところで、地デジ放送では時報が無い事をご存知だろうか。

圧縮してから放送電波に乗せて放映されるまでに地域により数秒の遅れがあるようでNHKの時報は無くなったようです。

こんなことで大丈夫なのでしょうか!<地デ鹿>さん
100226_0088.jpg

先週の金曜日、フードクリエイター中山晴奈さんの仕事(ケイタリング)現場に行ってきました。

窓枠、床、イスに無垢の木を贅沢に使用した都内の某会場内で長さ4メートルの天板に中山さんの綺麗で美味しそうな作品(料理)がセンス良く置かれていた。

本当は料理の組み立て(中山さんは現場での作業を組み立てと言ってる)風景も撮影したかったのだが、作業場所が狭く見栄えが悪いということで今回は無し。

見て綺麗、食べて美味しいオードブル!しかも健康に良い。

つまみ食いしたかったな〜。

100226_0119.jpg
料理は写真集(出版予定?)で!


このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3